
麻布十番駅より徒歩5分、風格のある外観の総本家 更科堀井 本店。創業は寛政元年(1789年)、江戸に更科そばを普及させた名店である。今年で創業230年となる店の内観は、情緒あふれる店内が広がる。座席は、テーブル席、小上がり席など様々なニーズに合わせて対応が可能だ。こだわりのそばを堪能しに訪れた、著名人もよく利用するという奥の座敷は、広々とした空間でゆったりと食事が楽しめる。


そば屋で食べる鍋メニューを探して
総本家更科堀井本店では、季節ごとに蕎麦と合うサイドメニューを提供している。現在、季節限定で「東京Xと千住ねぎのしゃぶしゃぶ」を販売している。メニュー開発秘話を担当者に伺った。「今回、お客様のリクエストもあり、冬の鍋メニューを企画することになりました。蕎麦にあう鍋として、しゃぶしゃぶの食材探しをしている際、以前より興味があった東京生まれの銘柄豚「東京X(TOKYO X)」の名前が挙がりました。日頃より店で使用していた江戸野菜のコラボメニューとして、「東京Xと千住ねぎのしゃぶしゃぶ」が生まれました。」脂の甘みが特徴のTOKYO Xは、しゃぶしゃぶで食べるには最適な豚肉である。

辛さと甘みを楽しむ江戸のしゃぶしゃぶ
薄くスライスされた淡いピンクの肉を丁寧に一枚とり、さっと鍋で湯がく。まずは肉だけを、自慢のそばつゆにつけて、いただく。とろける肉と脂身の旨みを堪能でき、シンプルに素材の美味しさを実感することができる。
次に、東京X・江戸千住ネギ・江戸のそばつゆ、という江戸(東京)トリプルで味わう。江戸千住ネギ特有の辛みと、上手く肉と蕎麦つゆの甘みがマッチし絶妙な味わいだ。また、薬味の一味入りもみじおろしや、酢橘がアクセントとなり、一枚一枚、様々な楽しみ方ができる。


肉の旨みで贅沢に味わう、更科のそば
このしゃぶしゃぶには、もう一つ楽しみ方がある。肉の旨みが溶けだした贅沢なだしに、更科こだわりの手打ち蕎麦を軽く湯がいていただく。そばの実を店内で自家製粉した手打ちそばは、長年引き継がれたそば本来の味を食すことができる。そんな伝統の蕎麦にTOKYO Xの旨味が浸み込み、まろやかな味わいとなり、一味違った更科の蕎麦を堪能できる。
Pick up Staff

麻布十番という立地もあり、店には外国人もよく訪れる。日本に限らず、まさに世界から愛されるそばが堪能できる総本家 更科堀井 本店。今回ご紹介した「東京X豚と江戸千住ねぎのしゃぶしゃぶ」は期間限定のメニューであるが、今後も江戸の老舗そばと、東京生まれの豚肉の新たなTOKYOコラボを期待したい。
Shop Information
総本家 更科堀井 本店 のお店情報
- 店名
- 総本家 更科堀井 本店
- 住所
- 東京都港区元麻布3-1-4google mapで見る
- 最寄駅
- 南北線 麻布十番駅 4番出口より徒歩7分
都営大江戸線 麻布十番駅 7番出口より徒歩5分
日比谷線 六本木駅 3番出口より徒歩5分 - 営業時間
- 平日:11:30~21:00(Lo.20:30)
土・日:11:00~21:00(Lo.20:30) - テーブル・座席形態
- 座席、カウンター席あり
- 最大収容人数
- 82人(宴会利用:70人まで可)
- お問い合わせ
- 03-3403-3401
- 予算
- 昼:1,000~2,000円
夕:4,000円 - 支払い方法
- 現金、クレジット(VISA・JCB・ダイナース・DC・UC・AMEX・NICOS・MASTER)
- ジャンル
- 蕎麦、和食
- 利用シーン
- 宴会・ 忘年会・ 新年会・ 観光客